ルヴァン杯GL第4節はアウェイ仙台戦。ここまで3試合を終えて2勝1分の勝点7で首位を行く横浜F・マリノスは、この試合に勝ったうえで他会場の結果次第で2試合を残しての勝ち抜けが決まる。
仙台と対戦するのは今年早くも3回めで、ユアテックスタジアムは2回めとなる。前回はJ1リーグ第9節。スコアレスドローに終わり、マリノスとしては勝点を取りこぼしてしまった痛恨の引分だった。
結果は5-2の勝利で、GL突破に王手をかけた。得点者が天野2、樺山、水沼2というのが、とても趣があって幸せだなぁと感じる。
2年ぶりにルヴァンのGLに回っているのは、ACLの出場権を逃した証でもある。そのことは悔しいはずなのに、ルヴァン杯のGLにしか見られない戦いがあることを再発見した。
大好きだよ、ルヴァン杯。
リーグ戦での活躍を誓う中堅、ベテラン選手が輝きを放てば、高卒ルーキー開幕スタメンともてはやされながら出場機会を減らしていた有望株がプロ初ゴールをあげる。
こんな試合ができるからこそ今年のマリノスには期待してしまうのだ。
View this post on Instagram
前節にインタビューで唇を噛んだ天野純の意地
リーグの仙台戦ともう一つ、今年のマリノスがスコアレスドローで終えてしまった試合がある。先週のルヴァン杯、清水戦だった。ルヴァン杯に出るメンバーには、リーグ戦の先発に届いていない選手が何名かいる。現状の天野純もその一人だ。
清水戦の試合後、調子の良さを感じさせるいいプレーを見せていた天野は中継内のインタビューに呼ばれ、たった一度の笑顔も見せなかった。とにかく結果がほしかったのにそれを出せないまま横浜に戻るくやしさ、不甲斐なさが顔いっぱいに書いてあった。
ルヴァン杯としては、そのドローに続く試合で、リーグでも得点を奪えなかったアウェイの仙台。ちなみにホームで戦ったルヴァン杯初戦も1-0の辛勝であった。
その中で最初の決定機を、天野純は決めてみせた。8分、急所を突くポジショニングの天野にキレイなパスが入る。ボックスに入ったゴール正面なのに、仙台の寄せは緩い。ターンするだけの時間と空間がそこにあった。それでも、質の高いシュートだったことはまちがいがない。スコアレスの呪縛から解放する大事な今季の初得点だった。
もっと高レベルの守備陣を相手にも、こうした落ち着きが見せられるならばフィニッシャーとしての天野はまだまだゴールを奪えるはずだ。
後半に岩田智輝がエリア右から、高速グラウンダーのセンタリングも点でうまく合わせて3点目のゴールをあげた。これは「そこ」に走り込んでいることが重要だ。あの速いボールに合わせるのは容易ではない。岩田を称えるために駆け寄る天野の顔がようやく少しほころんだ。
水沼宏太はさらに調子の良さを見せつける
29歳の天野純はマルコス・ジュニオールを超える回数のゴールへの関与を示していきたい。では31歳の水沼宏太はウィングポジションで何を。
仲川輝人が負傷で戦線を離れたが、エウベルは日に日にフィットしてきて個人での打開力を発揮してくれている。センターで先発していたはずの前田大然がサイドに流れ、オナイウ阿道がセンターに入っている。水沼に先発の機会は、まだリーグ戦ではない。
決してスピードがない選手ではない。だがマリノスのウィングポジションの選手たちのスピードが異常なのだ。
水沼はそこではなく、クロスの質と精度で勝負する。大然も阿道もそのクロスを決めてくれている。水沼のアシスト数は3でリーグ4位タイ。だが出場時間218分という条件では突出しており、トップの7アシストを記録しているレアンドロダミアン(川崎)のペースを大きく上回る。
直接フリーキックも決めてみせた。クロスをあげるかと見せて、仙台GK小畑の裏をかいた流れからのシュートも見事だった。
黒い手袋をつけたまま、高々と両こぶしを突き上げた水沼宏太。リーグ戦もベンチ入りした全試合で、途中出場している切り札。確かに5人交代制が続く中では、途中から出たほうがプレスもキツくないので持ち味が生きるのはある。
そうさ、水沼宏太にフリーでクロスをあげさせるなんて、大怪我じゃすまない。虎視眈々とルヴァン杯でも結果を出し続けるムードメーカー。
さあ、古巣のFC東京にも一泡吹かせてくれよ。
ついに初ゴール、樺山諒乃介の進化
まだまだ荒さが目立つ。攻守のトランジションが遅いのは目につく。仕掛ける心意気は良いのだが、無理な体勢でシュートを打ってもしかたないよ。期待が高いがゆえに、意地悪く樺山諒乃介のプレーを批判的に見てしまっていた。
開幕スタメンを掴んだころを思うと、やや伸び悩んでいるようにも思えた。単純に開幕時点では怪我で不在だった選手が続々と戦列復帰した影響もある。だからリーグ戦は3月17日の徳島戦を最後に1か月半、ベンチ外が続いている。ルヴァン杯の広島戦では、途中出場したものの、二度の決定機を生かせなかった。
33分のゴールシーンは、水沼がお膳立てをしてくれた。カウンターとなって自陣からボールをもって右サイドを駆け上がると、逆の左サイドから中央に向かっていた樺山に早めに預けてくれた。対峙するセンターバック1枚。「ほら、剥がして打ってごらん」という先輩の声が聞こえてくるようだ。
何が良かったって、樺山の持ち味であるカバシザースを一つ入れてから、中央に向かって素早くボールを動かすと、よくコントロールされた右隅へのシュートを右足で決めてみせた。18歳の樺山のプロ初ゴールだ。まだ開幕2か月あまりとはいえ、彼のポテンシャルを考えたら遅かったようにも思う。
確かな爪痕。でも試合後には、次はマリノスサポーターの前で決めたいと、ファンを泣かせる18歳離れした貪欲な受け答え。やはり大物になる匂いが漂ってくる。
熱い手のひら返しというやつだな!
5月、加速を続ける以外に道はなし
2月の苦い記憶がないのだけども、3・4月と13試合を9勝4分で駆け抜けた。安定感も出てきた。レオセアラという現在のところのラストピースも揃って追撃態勢を強めたい。
だが首位川崎は、2位との天王山で名古屋を寄せ付けなかった。これで来週のリターンマッチでも名古屋が勝点を奪えないとすると、もう川崎を止める者はいなくなる。
…俺たち以外には。
未だ無敗で異常な快進撃を続ける川崎。それを追う、川崎以外には無敗だったマリノス。
ルヴァンで一番うれしかったのは、戦力的な厚みを感じさせたこと。過密日程に、暑さも加わるこれから、誰が出ても、いや出番の少ない飢えの強い選手がスキルも追いついてくれば、きっとチャンスは来る。
それを信じて勝ち続けなくてはいけない。