今年もマリノスにシャーレを 2023

横浜F・マリノスのスポンサーを目指して脱サラした頭のおかしい3級審判のブログです

去年の中銀は学の独壇場だった【J1第27節・甲府戦 展望】

甲府名物、塩味増し増しのはずの試合を完全に破壊したのは、齋藤学だった。

2ゴール、2アシストで4得点に絡み、4-0の圧勝。あんなスゴイ学を見て、代表復帰とシーズン限りの海外流出を誰もが覚悟したものだ。

 

もうしょうがないよ、これだけのものを見せられたらというあの感じ。恐れ入ったかって、遠山の金さんが桜吹雪を見せるような、絶対正義。それがあの季節の学のすごさだった。

 

あれが去年の10月1日。なぜかは分からないが、とにかくいろんなことがあって学は今もマリノスにいて、重くて勇ましい背番号を背負うようになっている。

 

リーグのタイトルを語るには、鹿島に随分と差をつけられてしまった。勝ち点差は10あるから、直接対決で差を詰めるチャンスがあるものの、その他に2敗してもらってもまだ追いつけない。しかも前節の鹿島は、新潟に2点リードを奪われて期待させるも、後半だけで4点を挙げて逆転勝利。週中の天皇杯でも、浦和を粉砕しており、死角が見当たらない。

 

数字上は厳しいが、だからと言って諦めるにはまだ早い。

可能性のある限り連勝を続ける。言うは易しのシンプルな目標をクリアしていくしか道はないのだから。

 

柏を相手に惜しくも白星を逃し、天皇杯の広島戦は劇的な逆転勝利だった。勝利の内容に相応しかったのはどう見ても柏戦。だが120分かかっても、試合をひっくり返した広島戦から得たムードの良さも、捨てがたいはず。

 

ウーゴ ヴィエイラは、そりゃさぞや気分良く甲府に乗り込んでいることだろう。だが学と同様に120分フル出場の代償はいかに。

天皇杯で温存された選手の中には、マルティノスや天野純らがいる。山中亮輔も元気いっぱいだ。それ以上に、フレッシュなのは学の調子次第で初出場が噂されるイッペイ シノヅカ。エリク モンバエルツ監督にFWまたはトップ下での起用の可能性を伝えられているとか。

 

一方で、鉄壁の中澤佑二には、安室奈美恵引退問題、通称アムロス問題が横たわる。40歳での引退と安室さんが口にするのは構わないが、中澤さんの引き際にも影響を与えないでほしいものである。

 

ドゥドゥとリンスの2トップを封じることは、ほぼそのままマリノスの勝利を意味する。飯倉大樹は引き続き好調。ミロシュ デゲネクもそろそろ代表の疲れが取れ復調へ、となるだろうか。

 

大逆転に沸いた天皇杯から一転、今度は手堅いゲームを。理想的には学とウーゴでリードして、あとはイッペイら、若い者に任せて…と行きたい。

 

8試合、自ら可能性を狭めたくない。勝って、わずかな可能性を次に繋ごう。